第四十一課
Урок 41
言葉

 

 

中村    : どうしたんですか。顔色が悪いですよ。
アントニオ : ゆうべから頭が痛いんです。
中村    : かぜをひいたんですか。
アントニオ : ええ。
中村    : 薬は?薬を飲んだんですか。
アントニオ : いいえ。
中村    : 熱は?熱があるんですか。
アントニオ : さあ…。
中村    : 薬をあげましょうか。
アントニオ : いえ、あのう、この近くに病院はありませんか。

 

 

アントニオ : すみません、課長。今日は早く帰ってもいいですか。
課長    : どうしたんですか。体の調子が悪いんですか。
アントニオ : ええ、ちょっと…。かぜだと思います。これから病院へ行きたいんですが…。
課長    : ああ、そうですか。じゃ、お大事に。
アントニオ : もうしわけありません。お先に失礼します。
文の形 1
行きます
行きません
行きました
行きませんでした
行く
行かない
行った
行かなかった
んです。
痛いです
痛くないです
痛かったです
痛くなかったです
痛いです
痛くないです
痛かったです
痛くなかったです
んです。
元気です
元気ではありません
元気でした
元気ではありませんでした
元気な
元気じゃない
元気だった
元気じゃなかった
んです。
休みです
休みではありません
休みでした
休みではありませんでした
休みな
休みじゃない
休みだった
休みじゃなかった
んです。

 

形の練習 1

1 例 : ぜんぜんわかりません。 → ぜんぜんわからないんです

  1. 来月結婚します。 → _____________。

  2. 父が日本へ来ます。 → _____________。

  3. まだピエールさんが来ません。 → ______________。

  4. 電車が遅れました。 → ______________。

  5. 国へ帰らなければなりません。 → ______________。

 

2 例 : おなかが痛いです。 → おなかが痛いんです

  1. からだの調子が悪いです。 → _____________。

  2. 私の国は八月がいちばん寒いです。 → _____________。

  3. 日本の会社で働きたいです。 → ______________。

  4. この服はとても安かったです。 → ______________。

  5. あの店の料理はあまりおいしくなかったです。 → ______________。

 

3 例 : あの人はとても親切です。 → あの人はとても親切なんです

  1. あの通りはいつもにぎやかです。 → _____________。

  2. ここは地下鉄の駅が近くて、便利です。 → _____________。

  3. 私の国では桜はあまり有名ではありません。 → ______________。

  4. 店が少なくて不便です。 → ______________。

  5. 私は歌が下手です。 → ______________。

 

4 例 : 明日は学校が休みです。 → 明日は学校が休みなんです

  1. 姉の趣味は勉強です。 → _____________。

  2. 私の祖父は日本人です。 → _____________。

  3. 私が好きな花はバラではありません。 → ______________。

  4. 母は先週ずっと病院でした。 → ______________。

  5. これは恋人の手紙ではありませんでした。 → ______________。

文の形 2
どうしたんですか。
頭が痛い
お金がない
さいふを忘れた
んです。

 

 

文の練習 1  Загрузить аудио

 

 

 1. さいふを落とす → ______________。
 2. かぜをひく → ______________。
 3. パスポートをなくす → ______________。
 4. お金を忘れる → ______________。
 5. 事故にあう → ______________。
文の形 3
どうして
 
んですか。
 
んです。
どうして
学校へ行かない
ご飯を食べない
国へ帰る
あの人を知っている
んですか。
熱がある
おなかが痛い
父が病気な
昨日会った
んです。
文の練習 2

  例  A : どうして学校を休んだんですか。(熱がありましたから)

     B : 熱があったんです。

 

  1.A : どうして国へ帰るんですか(母が病気ですから)

    B : ______________。

  2.A : どうして今日は人が少ないんですか。(店がみんな休みですから)

    B : ______________。

  3.A : どうしてあのお寺は有名なんですか。(とても古いですから)

    B : ______________。

  4.A : どうして遅刻したんですか。(事故で電車が遅れましたから)

    B : ______________。

  5.A : どうしてパーティーに来なかったんですか。(急に用事ができましたから)

    B : ______________。

文の形 4
 
んですが、
 
テープレコーダーが動かない
ご飯を食べない
国へ帰る
あの人を知っている
んですが、
熱がある。
おなかが痛い。
父が病気な。
昨日会った。

 

文の練習 3

  例 : 荷物が重いです+手伝ってくださいませんか。 → 荷物が重いんですが、手伝ってくださいませんか

 

  1. のどが痛いです+薬はありませんか。 → ______________。

  2. 駅に行きたいです+道を教えてくださいませんか。 → ______________。

  3. 機械が働きません+ちょっと見てくださいませんか。 → ______________。

  4. えんぴつを忘れました+ボールペンで書いてもいいですか。 → ______________。

  5. 宿題が全部でできませんでした+明日出してもいいですか。 → ______________。